2014年3月5日水曜日

お店訪問記。その3。

先日からオープンに向け相談がてら知り合いや元・同僚などを訪ねたリポートをしています。

今回は愛知県名古屋市栄。

Bluezz & Cheek Vintage clothing & Antique store。




オープンしてまだ1年半ぐらいの新しいお店。





名古屋古着屋時代の後輩のお店で、三重県出身のオーナー・名倉は少し関西弁なまりがあり、共に働いていたときは関西弁禁止の会社で唯一、彼には関西弁で話していました。

現在は奥さんと二人で仲良くこのお店を運営されています。







お店はメンズ&レディース半々って感じで、濃い、男臭いVintageから厳選されたレディースのレギュラーアイテムまでと幅広い。

オーナー自身は、元々ハーレーオーナーだったり、ロックンロールや50’sファッションが大好きな人物だったので、そういったカルチャーが話が大好きな方は話が合うかもしれません。

奥さんである女性スタッフもいらっしゃるので、レディースをお求めの方も気軽に来店できると思います。



アンティークもちょこちょこ。






店内もアンティークのテーブルやハンガーラックなどが程よく使われていて、良い雰囲気です。






パルコまで徒歩3分、栄の裏通りにある小さなお店は、都会のにあるオアシスって感じでこのお店のある通りは静か。

ゆっくりお買い物できると思いますよ。

ちなみに名倉からのアドバイス。

「レディースはやらんとダメですよ。」

食わず嫌いでレディース全然集めてませんでした。

次の買い付けはレディース集めます。

それでは、今日はこの辺で。

名古屋にお立ち寄りの際は是非。

http://bluezz-a-cheek.ocnk.net/

http://bluezz-a-cheek.blogspot.jp/











0 件のコメント:

コメントを投稿